首里城 / 沖縄県


この記事は2014年9月28日ヤマト様に投稿して頂きました。

城の概要

通称、呼び名 首里城、御城
城郭構造 山城
築城年 14世紀末
主な改修者

尚巴志

主な城主

第一尚氏、第二尚氏

遺構

石門、石垣 

再建、正殿・門・御嶽・城壁

指定文化財

世界遺産、国の史跡


インフォメーション

営業時間

期間 開園時間
4月~6月 8:00~19:30
7月~9月 8:00~20:30
10月~11月 8:00~19:30
12月~3月 8:00~18:30

費用

入館料金

大人 中人 (高校生) 小人 (小・中学生) 6歳未満
一般(20名未満) 820円 620円 310円 無料
団体(20名以上) 660円 490円 250円
年間パスポート 1,640円 1,240円 620円



周辺地図


じゃらん

おすすめ宿泊施設




ホットペッパー Webサービス

おすすめグルメ情報




馬野郎 (木屋町)

京都河原町駅


祇園焼肉 志 (祇園)

京都河原町駅


京都 豆八 (先斗町)

京都河原町駅





みんなのレビュー

レビューを書く




Facebookでレビュー!

是非ご登録ください!

自薦、他薦OK

「日本の城めぐり」は、皆様の口コミやレビューによって構築されるコミュニティサイトです。ユーザー登録頂きますと、様々な情報をご自身で投稿することができます。自薦、他薦どちらも無料で登録OK!!皆様でお城の情報を中心に各地域を盛り上げていきましょう!