西尾城 / 愛知県


この記事は2013年5月25日あも様に投稿して頂きました。

西尾城は承久の乱(1221)の戦功により三河国の守護に任じられた足利義氏が築城した西条城が始まりと伝えられ、戦国時代末には牧野成定、酒井正親、田中吉政が城主となった。

1601年(慶長6年)に本多康俊が西尾2万石の藩主として入るが、以降、頻繁に城主が変わり、1764年(明和元年)山形から大給松平氏が6万石で入って5代続いた後、廃藩を迎えた。


城の概要

通称、呼び名 鶴城、鶴ヶ城、錦丘城、西条城
城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 1585年築・非現存 複合式望楼型3重4階(1645年頃改・非現存)
築城主 足利義氏
築城年 不明
主な城主

吉良氏、酒井氏、大給松平家など

遺構

曲輪、石垣、土塁、堀

指定文化財

市史跡


インフォメーション

営業時間

丑寅櫓の内部公開
午前9時30分から午後4時まで   

定休日

月曜日



周辺地図


じゃらん

おすすめ宿泊施設




ホットペッパー Webサービス

おすすめグルメ情報




緑ryoku (西尾)

桜町前駅


きらら (西尾)

西尾口駅


茶房AOI (西尾)

桜町前駅





みんなのレビュー

レビューを書く




Facebookでレビュー!

是非ご登録ください!

自薦、他薦OK

「日本の城めぐり」は、皆様の口コミやレビューによって構築されるコミュニティサイトです。ユーザー登録頂きますと、様々な情報をご自身で投稿することができます。自薦、他薦どちらも無料で登録OK!!皆様でお城の情報を中心に各地域を盛り上げていきましょう!